記事内に広告が含まれていますThis article contains advertisements.

FX 建玉(ポジション)

記事内に広告が含まれていますThis article contains advertisements.


FX 建玉(ポジション)

FX(外国為替取引)の「建玉たてぎょく」とはポジション(取引)のことです

建玉とは、ある通貨のペアで取引をして、それがまだ決済されていないポジションのこと

つまり、通貨を買って保有している状態や、通貨を売って保有している状態のことをいいます

そして、建玉(ポジション)の種類は2つあります

    買い建玉(ロングポジション)
    売り建玉(ショートポジション)

の二つです

買い建玉(ロングポジション)

ある通貨ペアを買って保有すること

買い建玉(ロングポジション)は市場価格が上昇すれば利益が出るポジションのことです

売り建玉(ショートポジション)

ある通貨ペアを売って保有すること

売り建玉(ショートポジション)は市場価格が下落すれば利益が出るポジションのことです

買い建玉(ロングポジション)がお勧め

日本円と外国通貨のペアの場合
買い建玉(ロングポジション)であればスワップポイントがプラスです

市場価格が下落して、損失が出ても
長期保有することでスワップポイントで利益が出ることもあります

注意点はスワップポイントでは追いつかいないくらいの損失がでることもあります

余談ですが
買い建玉(ロングポジション)や売り建玉(ショートポジション)の
ロングとかショート

利益が出るまでに時間がかかる(ロング)
損失はあっという間(ショート)

と、聞いたことがあり

ホントかな?

コメント