記事内に広告が含まれています。

ローソク足だけでわかる簡単勝ちパターン3選

記事内に広告が含まれています。


ローソク足だけでわかる!簡単勝ちパターン3選

ローソク足だけを使った簡単勝ちパターンを紹介しています
出てくる用語でわからないものがあればこちらこちらで勉強してみてください



DL数2万人突破の人気FX無料レポートがヤバい!128P全9章

ピンバーで逆張りエントリー

ピンバーとは?
実体が小さくて、上下どちらかにヒゲが長いローソク足

「行き過ぎた値動きが否定された」ことを示す

エントリー方法

上昇反転を狙う場合
下落中に長い下ヒゲのローソク足(ピンバー)が出る

次のローソク足が陽線で始まれば「買い」エントリー

利確は10〜20pips、損切りはヒゲの先端の下

なぜ勝ちやすいのか

→ 市場が「そこから先へ進むのを拒否した」サインだから
→ 反発が起きやすいポイントで逆張りできる

包み足(エンゴルフィンバー)で反転を狙う

包み足とは?
前のローソク足を次のローソク足が完全に包み込む形

買い:前の陰線を陽線が上回る

売り:前の陽線を陰線が下回る

エントリー方法

例:買い(ロングとかAskともいう)
下落の終わりに、大きな陽線が前の陰線を包む

陽線の終値あたりで「買い」エントリー

損切りは陰線の安値、利確は前回高値 or +15pips

なぜ勝ちやすいのか

→ 明確に「流れが変わった」サイン
→ 相場の勢いが反転していることを表している

連続陽線 or 陰線のトレンドフォロー

エントリー方法

例:買い
3本以上の連続陽線が出現(特に長い実体なら強い)

押し目(短く下げたローソク足)で「買い」

再度陽線が出たら、勢いに乗ってエントリー

利確はトレンド中の伸びで調整(+10〜30pips)

なぜ勝ちやすいのか

→ トレンド中は流れに乗るだけで勝率が上がる
→ シンプルだが強力。勝ちやすい時間帯(ロンドン時間)ならさらに効果的

まとめ

ローソク足だけで勝てる理由
 過去の価格の動き=参加者の心理を反映している
 インジケーターがなくても、シンプルな反応で判断可能
 初心者でも「目で見てわかる」から使いやすい!

ローソク足だけというとてもシンプルな方法なので
勝率はそこそこだとは思いますが
感情に任せての取引よりはましです

いかに感情を捨てることができるか?
その練習にはいいかもしれません




DL数2万人突破の人気FX無料レポートがヤバい!128P全9章

コメント